
まずは、クリックして肩の荷をおろしてください。

http://www.youtube.com/watch?v=KJPB_F_O8K4 矢沢熱唱!
http://www.youtube.com/watch?v=pacCZ6pJXoc Coca-Cola CM

http://www.youtube.com/watch?v=f2JaTGPvtwQ JUJU 『Take Five』

http://www.youtube.com/watch?v=Y5ofXpME8lA&list=PLB1PuqtbwVQmaiz9kdIAZeNia2-dhEYj2&index=12
=====================================================
1.かわらやと宮ざき店のご紹介
ヨーカドー側より写した市役所交差点・・中央ビルの1階にかわらやと宮ざき店はオープンしています。右の建物は四街道市役所です。四街道のシンボルの松の大木は、歴史を感じさせます。

2.お客様からのお便りの一部をご紹介
お客様からいただいた貴重な、お便りの一部を紹介します。
<<2010-08-26 教えたいお店♪>>
私が大好きなお料理が美味しくてお酒もいっぱい置いている居酒屋「かわらや」 さん
本当に友達をみんな連れて行ってあげたい位オススメなんだけど~それがなかなかで
きないんだよね・・・なぜなら、そのお店は私の地元「四街道」ってゆ~田舎にあるから
私も最近ずーーーっと行っていなかったんだけど先日珍しく母智子と’歩いて’飲みに行
ってきました~ まず、お通しから美味しい苦手な物があれば、それ以外の者に変えてく
れるという心遣い~ そして、お造りが美味しいっ この日はヒラメの薄造りとかんぱちを
チョイスほかの料理もハズレがない位どれも美味しいっ 左のつくねも、右の当乳仕立て
のもつ煮も美味しかった そして、ココのお店の売りは・・・
日本酒 ・・・残念ながら、私は日本酒ダメですが~すーーーーーーーーっごい種類の日
本酒を揃えているお店なんです 焼酎や他のお酒ももちろんいっぱいありますよ。
酒好きの友達は絶対に喜ぶはず~
みんな四街道なんて車でしか行けないよ・・・って言うけど~ 車乗ったら飲めない・・・
電車でも行くぅ って方いらっしゃったら是非ご一緒しましょ
ブレイクタイム

http://www.youtube.com/watch?v=SPWrCxFnXD4 pride
http://www.youtube.com/watch?v=OsHvzplc6Og pride
http://www.youtube.com/watch?v=GWC6Eys_OiA ランド ショー&パレード

http://www.birdphotography.com/index.html hummingbird
<<<<美味しい料理が食べられますよ!'10/08/18 ('10/08 訪問)>>
四街道市役所の前にあり、とても美味しいお店です。
友人の紹介で何度かお邪魔しましたが、田舎の居酒屋にしてはいつも活気があり、
気持ちよく酔って帰れます。
お盆に子供が帰省したので、せっかくだから美味しいお店と家族6名で伺いました。
本来の「かわらや」の姉妹店が隣にあり、そこにお邪魔しました。
家族だけの小部屋で楽しく、美味しく、みんな喜んでました。
刺身は新鮮で、特に牡蠣の大きさにはびっくりしました。
以前いただいた、ウニばくだんはとても美味しいです。
このお店は日本酒の品揃えが充実していて、刺身をさかなに日本酒好きには、
答えられないと思います。
女性はカクテル系の飲み物があると良いのですが!
四街道にこんなお店があるんだ!とみんな喜んでました。
また、機会があったら是非お邪魔したいです。有難う御座いました。
ブレイクタイム

http://www.youtube.com/watch?v=Izqfs40s6Hk 夜空 五木ひろし.mpg
http://www.youtube.com/watch?v=v3zvbMs-i9k ふるさと 五木ひろし
http://www.youtube.com/watch?v=f9Q1LH6nffc アドベンチャーランド

http://www.birdphotography.com/index.html hummingbird
<<カクテル系があるとベスト'10/05/05 ('10/05 訪問)>>
たまに利用するお店です。
他サイトでおいしいとのクチ込みを見て行ってみたのですが、
確かにおいしいです。値段は高めですが。
あとは、お酒だけですね。私は日本酒・焼酎系は得意でないので、
カクテルやワインなども置いてもらえると、最高だと思います。
(女性の方などにも喜ばれるのでは?と思いますし)
最近しばらく行ってないので、もしかしたらもう置いてあるのかも…?
また、行くときは、念のため予約したほうが確実だと思います。
ブレイクタイム

http://www.youtube.com/watch?v=V15E_K37brg 1/2 キッキンカントリー
http://www.youtube.com/watch?v=1yxi6jR9omo 2/2 キッキンカントリー

http://www.birdphotography.com/index.html hummingbird
<<M美味!'09/06/05 ('09/05 訪問)>>
四街道の鉄板焼屋さんからの紹介で伺いました
活気のあるお店です!
もう少し静かな方がいいかもしれないですが・・・
とにかくお魚が美味しいです。
牡蠣をいただきましたが、とにかくデカイです!
お料理が美味しく、日本酒の種類も多く、ついつい飲み過ぎてしまいました。
お会計の際に、かなり使ってしまったな~と思っていましたが、思っていたより だいぶ
安く、驚きました!
料理は銀座レベル! 値段は四街道価格!?
また是非伺いたいお店です!
ブレイクタイム


http://www.youtube.com/watch?v=AzAD4332evw 兄弟船
http://www.youtube.com/watch?v=r059v068TtM 倖せさがして
http://www.youtube.com/watch?v=fJCeEJAGkKk 時の流れに身をまかせ
http://www.youtube.com/watch?v=Qkrpd7YB8KI 浪花節だよ人生は
http://www.youtube.com/watch?v=6Teea_Vy8o0 星影のワルツ
http://www.youtube.com/watch?v=4mb_YBXvcY4 矢切の渡し
http://www.youtube.com/watch?v=XwW4EY1C6fo ランド ビジョナリアム

http://www.birdphotography.com/index.html hummingbird
<<かわらや'08/04/13 ('08/03 訪問)>>
知り合いに、とにかくうまいから、と無理やりつれさられた。が、
ビックリした。魚系はとにかくうまい。なぜこの場所でここまでの魚を出せる?摩訶不思
議?ちょっとした寿司屋より全然ネタが良い。というより千葉・船橋あたりでもここまで出
せる店は少ない。聞けば遠路はるばる築地から仕入れているという。なるほど納得。で
あれば多少値段が張るのも致し方ない。
ブレイクタイム

http://www.youtube.com/watch?v=rejuMlbX6lc flower
http://www.youtube.com/watch?v=rMq7tKeQgng 1998 フィエスタ

http://www.birdphotography.com/index.html hummingbird
<<かわらや '07/03/24 ('07/03 訪問)>>
とにかく美味い!この値段でこの味は大満足。都内でこの味なら倍以上するんじゃない
でしょうか。
サラダも、海の幸も、肉系も美味い♪
日本酒と焼酎が豊富にあって、スタッフもお酒に詳しい様子。
三味線音楽が鳴り響く和風の店内は雰囲気もGood!
四街道市役所のすぐそばのお店で駐車場もあります。
ブレイクタイム

http://www.tudou.com/programs/view/B66vJJkuxnM/ AQUA
http://www.youtube.com/watch?v=EJBQQ19sfVQ フィール・ザ・マジック

http://www.birdphotography.com/index.html hummingbird
<<立地がよかったら、もっと繁盛してしまうでしょう。 '10/03/30 ('10/03 訪問)>>
所要で、四街道に行った際に晩飯を〜と、ネットで探しての訪問でした。
金曜日の夜ということもあり、満席です。迷いましたが、駅まで戻っても…ということで待
つことに。さほど待たずに、席へと案内されました。生け簀にはでかいアワビがへばりつ
いています(笑)席につき、メニューを眺めると、他の方のレビュー通りに若干高めの料金
設定です。手書きで味のあるメニュー(日替わり)ですが、見辛いですね。ただし、海の
幸大好きな私には嬉しい内容のメニューです。
ビールを頼みしばし待つと、先ずはお通しが配膳されます。こ洒落てますね〜創作的な
料理と言えばいいのかなぁ、キウイに生ハム、カボチャ豆腐の二点盛りです。味は〜好
みの問題ですね(笑)お店の気合いは感じられました。
その後に注文をした品々が一辺にではなく、一皿一皿順に配膳されます。恐らくですが
考えての配膳かと思われ、お店の気遣いを感じられました。敢えて頼んだメニューは書
きませんが、料理の味や鮮度、見せ方を考えたら高くはない値段設定なのかもしれま
せん。またうかがいます、ごちそうさまでした。
ブレイクタイム
http://www.news-digest.co.uk/news/features/12739-miki-imai-interview.html
http://www.youtube.com/watch?v=jUke-AzFWBY Mickey's PhilharMagic

http://www.birdphotography.com/index.html hummingbird
<<かわらや '06/01/31 ('06/01 訪問)>>
めちゃくちゃ旨いです!!!
独自のメニューや様々な地酒、元気なスタッフでいうことありません。
難はちょっと高めなところかな・・・
でも、値段に見合った、いやそれ以上の味ですね。
しょっちゅう行くにはちと高いかな。
・・・つーか行きたいんですけどね。
いいお酒にいい時間を過ごすのでしたらそんなにかからないですよ(笑)
自分はしっかり飲み食いしたいので金額ちょっとはりますが(笑)
ブレイクタイム

http://www.youtube.com/watch?v=a12DhVO6awQ 夜来香
http://www.youtube.com/watch?v=4rSePtxIiyo ハロウィーンは2009

http://www.birdphotography.com/index.html hummingbird
<<ある雑誌の紹介記事より>>
四街道駅北口からヨーカドー方向に歩いて10分ほど。四街道市役所のすぐそばのビル
1階に店を構える。周囲に飲食店は数えるほどだが、土日ともなると開店すぐからお客さ
んで徐々に店内は埋まっていく。お客さんは近くに住む人ばかりではない。「埼玉や神
奈川からもわざわざ足を運んでくれる方もけっこういるんです……」と嬉しそうに語るのは
女将の宮崎千絵さん。
オープンして23年、最初は10坪の小さな店からスタートして13年前にここへ移り、8年
ほど前に改装して随分と広い店になった。それでも、『美味しい魚とお酒で、お客さんに
元気になってもらえるような店』にしたいという店主宮崎さんの思いは今も変わらない。
「いらっしゃいませ~!!」と大きな声が気持ちよく響き渡り、席へ案内される。入って右側
は、カウンターと小上がりがある。壁一面には黄色地に赤字で地酒の銘柄が記された貼
り紙がびっしり。これは当初からの雰囲気をそのまま受け継いだ店作りなのだとか。
主に常連たちで占められる。そして、左側は照明を少し落とした落ち着いた雰囲気。こ
ちらは通路や壁に焼酎の瓶が所狭しと並ぶ。堀ごたつ式のある席とない席と設け、グル
ープ客やカップルにも、小さな子ども連れの家族での利用にも対応できるような配慮がな
されている。
料理は定番メニューのほか、季節感を大切にしたいと毎日日替わりの手書きメニューが
用意される。そのなかでも毎日築地より仕入れる、その日の選りすぐりの魚を使った料理
だけで20~30種はあるという。「メニューには細かく産地まで明記しています。例えばア
ジひとつとっても産地はいろいろあります。うちでは、その時期その時に一番美味しい産
地のものを選んでいるんです」。地付きのアジ、回遊型のアジ、季節によって脂の乗る時
期も違う。そういうところまで吟味するという。
ブレイクタイム

http://www.youtube.com/watch?v=_nMCyltayHs 真珠貝の歌
http://www.youtube.com/watch?v=NChQaHEiArsディズニー リ・ヴィランズ2009
http://www.birdphotography.com/index.html hummingbird
ブレイクタイム

http://www.youtube.com/watch?v=GOYtR3MdM7o 心を癒す日本の夏
http://www.youtube.com/watch?v=pacCZ6pJXoc Coca-Cola CM
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
&&& 四街道の居酒屋 かわらやと宮ざき です。 &&&&
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
いつも格別のお引き立てにあずかり、ありがとうございます。
『美味しいお魚とお肉とお酒で、お客さまに元気なってもらえるお店です。』


かわらや 0434-24-1965 宮ざき 0434-24-1965
(ヨーカドーより徒歩3分 市役所交差点のビル1階)
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
|